豊富小学校にて「酪農授業」
平成27年2月13日(金)、豊富小学校の3年生児童を対象に「酪農授業」が行われ、講師としてJA北宗谷の職員が授業を行いました。
生徒たちは乳製品作りに取り組む人たちの日々の仕事、乳製品を通した地域とのつながりや、作った乳製品を売るための努力などについて学びました。
また、児童たちの親には酪農家・酪農業に関わる仕事をしている方も多く、親の仕事の大変さや大切さについても感じてもらえたら良いなと思います。

牛乳が出来るまでの過程を紹介

酪農についてのクイズを用意、まさかの答えに児童もビックリ!!

皆にメモ帳をプレゼント!授業の内容を一生懸命メモしています。

クイズは難しかったけど、皆がんばりました!!

ちょっと時間はオーバーしましたが授業終了。 今回の授業で豊富町と酪農業について少しでも関心と愛着をもって貰えればうれしいですね(^_^)